Blog  
日々の出来事をのんびり気ままに綴るブログ 
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

花飾り

定額給付金申請書

2009年3月24日

090324.jpg
今日、定額給付金申請書が届きました。何やら申請には、「通帳」または「キャッシュカード」の写しと、「本人確認できるもの(運転免許証、国民健康保険証など)」の写しが必要のようです。意外に厳重です。この間、テレビで「あなたは、この定額給付金をもらったら何に使いますか?」というアンケート調査をやっていたので見ていたところ、「コンサートに使います!」とか「旅行代の足しにします。」とか、いろいろ案がでてました。「へぇ~、そういう使い道もあるんだなあ」なんて思いながら見ていた私はというと、現実的に国民年金にあてたいと思います。(苦笑)

話はぜんぜん変わりますが、WBC優勝しましたね。ちょうど外出先から帰ってきたら、9回裏で同点になってしまったところだったんですけど、優勝してよかった!今まで、リアルタイムでは見ていなかったんですけど、優勝シーンが見れてよかったです。日本、バンザイ!

韓国料理

2009年3月21日

090321.jpg
今日は、母方の田舎へお墓参りに行ってきたので、その帰り久々に市場(シジャン)に寄って、石焼ビビンバとトッポギを食べてきました。韓国料理って、お店によってはスゴく辛くて食べられなかったりするんですけど、ここの韓国料理は甘辛く、辛いのが苦手な人でも美味しくいただけるんじゃないかな~と思います。私は、市場(シジャン)の石焼ビビンバとトッポギが大好きで、このお店に行くと必ず石焼ビビンバとトッポギを食べてます、フフフ。

リリィ、はちみつ色の秘密(試写会)

2009年3月12日


「リリィ、はちみつ色の秘密」 ☆☆☆
主演:ダコダ・ファニング

この作品、ダコダちゃん扮するリリィが、養蜂場の経営をしている黒人3姉妹(これが豪華キャストで、クィーン・ラティファ(長女)、アリシア・キーズ(次女)、ソフィー・オコネドー(三女)でした。)と出会い、成長していく物語なのですが、人種差別問題だったり、家族の問題など、いろいろ描かれていて心が痛むシーンもあってなかなか複雑です。でも、養蜂場の3姉妹が本当にいい人たちで、心温まります。

リリィが幼いころからずっと持ち続けていた心の傷が癒され、成長していく部分も見どころですが、私はこの3姉妹たちの行動に心打たれちゃいました。長女がとてもできた人なんです。なぜ、ここまで寛容になれるのか。私は、どちらかというと次女タイプなので(苦笑)、寛容な人を見ると憧れちゃいます。

ちなみに、制作総指揮にはウィル・スミス夫妻も参加しているということで、そのあたりも話題になっている作品です。

試写会

2009年3月7日

先日、シネマシティの試写会に応募したら当選しました!上映は来週なので、今から楽しみです。実は、今まで応募してはずれたことがありません。というのは、会員限定なので当たる確率が高いのかも。もしかしたら、応募者全員が当選していたりして(笑) でも、やっぱり当たりは嬉しいもんです、ムフフ。先月から、黙々とウチで作業をしているので、気分転換してこようと思いまーす。

HEROES シーズン2 完結

2009年3月5日

ついに、今夜でシーズン2が完結。なのですが、中盤あたりから録画したまま観ていないので、どうなったかは定かではありません。今回は、シーズン1の最終話がまったく思い出せないままシーズン2を観ていたので「???」状態。ちょうど今、シーズン1の再放送をしているので、最終話を録画してから残りのシーズン2を楽しみたいと思います。やっぱり、間が空いちゃうと忘れちゃいますね。きっと、「LOST」も怪しいですな(苦笑)

ちなみに、来週からは「ゴースト~天国からのささやき」が始まります。

最近の投稿

アーカイブ

top