Blog  
日々の出来事をのんびり気ままに綴るブログ 
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

花飾り

ご祝儀袋

2023年3月17日


今年の春、姪っ子が大学へ入学するので、入学お祝い用のご祝儀袋を探していたら、ステキなご祝儀袋があったのでご紹介。入学お祝い用なので、あまり豪華な感じではなくシンプルなものを探していましたが、「あ、これいいな」と思っても、結婚祝いのご祝儀袋(水引の結び方が「あわじ結び」や「結び切り」など)だったりと、実は写真のご祝儀袋を見つけるまで、結構ネット上をさまよっていました(苦笑)

参考までに、水引の結び方は「あわじ結び」「結び切り」「蝶結び」「梅結び」「引き結び」などが代表的ですが、結び方によって意味合いが変わるってご存知でしょうか。恥ずかしながら私はきちんと理解していなかったの、今回とても勉強になりました。

また、入学お祝いの場合は「蝶結び」が一般的ですが、写真の「梅結び」は、慶事の用途であれば特に限定はなく、幅広く使用できるとのこと。そして、梅の花は、寒い冬を乗り越えて春に一斉に咲くことから運命向上という意味をもっており、「梅結び」は運気をよくしてくれるとされているそうです。

ちなみに、このご祝儀袋は「LAMPERご祝儀袋シリーズ」のひとつで、「梅結び」は写真のほかに7種類あって、すべてお花がモチーフになっています。どれもステキなデザインなので、また機会があったら購入しようかなと思います。
 

新しい仲間

2016年6月9日


3月にスマホを新調したので、サイズに合ったスマホスタンドがほしいな~と思い、愛嬌のある動物シリーズはないかと探してみたところ、写真のスマホスタンドを発見!こちら、シリーズ化されていて、いろんな種類のスタンドがあるんです。ありすぎて迷いに迷いましたが、このクマにしました。ちなみに、ブタさんもありましたが、どうも…だったので(苦笑)


後ろ姿。背中には滑り止めのフェルトが貼ってあるので、クッション代わりにもなってスマホにキズがつかなくていいですね。


スマホを置くと、こんな感じ。スマホスタンドがズッシリしているので、安定感があります。重量は約270g。クマさんの顔を正面にしたいので、スマホはオモテにして置いてあります。


アップ。写真だとおっさん顔ですが、実物はかわいい顔をしています(笑)

しおり

2015年7月4日

昔から、ネコと犬ならどっちが好き?と聞かれると、断然犬だった私ですが、岩合さんの「岩合光昭の世界ネコ歩き(BSプレミアム)」を見はじめて数か月がたったころ、なんと!ネコもかわいいな~と思うようになり、最近ではネコグッズを買うようになりまして、今回しおりを購入してしまいました(笑)


最近、数冊の本を平行して読むことが増えたので、しおりが足りなくなって付箋で代用していたのですが、なんだか味気ないなあと思って写真のしおりを購入しました。真ん中の2つは、コーティング紙ででてきているんですが、印刷から切り抜き仕上げまで手作業で行っているそうです。温かみがあります。


本に挿むとこんな感じ。読書が楽しくなりますね。


こちらは、写真のように前足を出すことができます。ゴム製なのでフニャっとしてます。


これは付箋ですが、しおりにもなるんです。


使い方の説明も、かわいい。

ハリナックスプレス

2015年4月4日


ついに、穴があかないハリナックスが発売されたので、遅ればせながら購入してみました。サイズは手のひらサイズでコンパクトです。デザインもかわいらしいフォルムです。実際に手に持って使ってみると重い!重量を測ったら180gありました。2年前に購入したハリナックスが112gだったので、結構ズッシリ感あります。でも、テーブルに置いて使用も可能なので、このぐらいズッシリ感がないと逆に使いずらいのかなあといった見方も。

最大とじ枚数は5枚(コピー用紙の場合)で、結構しっかりくっつきます。穴があかないのは、やっぱりいいですね。とじ部もキレイで文句なし。よくを言えば、閉じ位置がもう少し奥だとよかったかなといった感じです。レシートをまとめたり、2~3枚の資料をとじたりするには、かなりおすすめです。
 

ハリナックス

2013年10月1日

先日、久しぶりにロフトに寄ったら、ハリナックスの10枚とじバージョンを発見。私が持っているハリナックスは、2010年に購入した4枚とじ(以前のエントリー)なので、5枚以上になると従来のホチキスが登場します。実は、ロフトに寄ったのもホチキスの針を買いに行くのが目的でした(笑)

4枚とじが発売された当時は「おーっ、なんと画期的な商品!」と感動したものですが、使い始めると欲がでるもので、「もっととじられたら便利なのにな~」なんて思っていました。そうこうしているうちに、1年後には8枚とじが、3年後には10枚とじが登場したわけです。コクヨさんは開発熱心です。で、今回「10枚とじられるなら買っちゃおうかな~」と思わず衝動買いをしてしまいましたが、さて、実際の使用感はというと。

131001
写真左側は4枚とじで、右側が今回の10枚とじです。

重さは、今回の10枚とじの方が軽いです!持ったときにわかります。レバーも、10枚とじの方が握りやすかったです。用紙挿入口は、6枚まではスッと入りますが、7枚目くらいからはキツく感じます。とは言いつつも、やっぱり改良されているようで10枚とじの方が全体的に使いやすかったです。しかも、とじ穴も矢印刃になって、とじた紙がはずれにくくなりました。

最近の投稿

アーカイブ

top