Blog  
日々の出来事をのんびり気ままに綴るブログ 
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

花飾り

最近のDVD鑑賞

2009年4月19日


「北極のナヌー」 ☆☆☆
主演:白クマ

「アース」や「皇帝ペンギン」のスタッフが贈る、白クマのナヌーとセイウチのシーラのドキュメンタリー化された物語。最初は、ほのぼのするシーンあり、後半は地球温暖化について一人ひとりが真剣に取り組んでいかないと……と考えさせられた作品です。かといって、重たい内容というわけではなく、この作品を観て自然と「自分たちに何ができるのかな?」と思えるようなメッセージ性になっているので、親子で観るのもおススメかも。
 


「不都合な真実」 ☆☆☆
主演:アル・ゴア

遅ればせながら、やっと観ました。ご存知のとおり、地球温暖化が環境問題に密接につながっていることをゴア氏が語っている作品。講演内容が収録されているので、実際に講演を聞いているイメージでしょうか。地球温暖化について、わかりやすく解説しています(途中、眠くなってしまいましたが……)。温暖化について知っているつもりでしたが、いろいろ知らない部分もあって勉強になりました。温暖化に関心のある人はぜひ。
 


「近距離恋愛」 ☆☆
主演:ミシェル・モナハン、シドニー・ポラック

ある男女が、10年という長い間、親友の間柄だったのち恋人、結婚へと発展していくお話ですが、ちょっと思っていたのと違ったかなぁ。ただ単に、コリン(主人公ハンナの婚約者)が可愛そう……という印象しか残らなかった。まあ、ラブコメ的な要素も含んでいるので、「ははは~」って笑い飛ばせてしまう部分もありますが、観ていてあんまりいい気分になれませんでした。あれはすべてトムが悪い(苦笑)

雑貨いろいろ

2009年4月14日

090414.jpg
この間、羊毛を買ってきたので、羊毛を入れるバスケットがほしいな~と思ってネットで検索していたら、かわいいバスケットを発見。

090414_02.jpg
開けるとこんな感じ。フタ付き、リネン付きで、手軽に持ち運びができる大きさ。ちなみに、これは「Bonne Journee」のバスケットで、サイズはW280×D140×H100mm、金額は1890円。

090414_03.jpg
これは、Lettreのバスケット。以前からほしいなあと思っていたので一緒に購入(笑)

090414_04.jpg
小さい方は、文庫本が5~6冊入ります。

090414_05.jpg
ビーンズ皿。ハート型がかわいいです。

昭和記念公園

2009年4月11日

090411.jpg
今日は、久しぶりに昭和記念公園に行ってきました。しばらく行っていない間に、ずいぶんと変わっていてビックリ。以前は、春だとポピーやチューリップ、夏はヒマワリ、秋はイチョウ並木とコスモス、冬はイルミネーションと見頃な花が1~2種類程度だったのが、今回は菜の花畑からはじまって、チューリップ、ムラサキハナナ、ポピー、ムスカリ、サクラと満載!一度に、たくさんの種類の花々を観賞できて、とてもラッキーでした。2ケタは行っている昭和記念公園も、菜の花畑を見たのは今回が初めてだったので、「うわぁ~!」って感じでした。

090411_02.jpg
左はチューリップとムラサキハナナ、右はチューリップとムスカリ

090411_03.jpg
チューリップ

090411_04.jpg
ポピーと出口のオブジェ

サクラ

2009年4月9日

090409.jpg
近頃、かなり運動不足なので、散歩もかねてサクラを見てきました。もう遅いかなぁなんて思っていたら、まだまだキレイに咲いていて見ごたえ十分でした。なんとなくモヤモヤしていた気持ちがスッキリして、活力をもらえたような気がします。

090409_02.jpg
ふと下を見ると、サクラのじゅうたんになっていました。もう、これだけ散ってしまったんだなあと思うとちょっと寂しいですが、これがまたキレイだったんです。しばらくお天気のいい日が続いているので、空気も澄みきって気持ちがよかったです。

エイリアス シーズン4 完結

2009年3月26日


今日で、「エイリアス シーズン4」が完結。ボーンがボーンじゃないってどうゆうことなんでしょー。私もビックリですけど、恋人のシドニーはもっとビックリです(観ている人じゃないと意味不明ですが)。しかも、ラストが尋常じゃない終わり方なので、すごく気になります。近所のレンタル店でシーズン5(確かこれで終わり)があれば、さっさと借りて観てしまいたいのですが、「エイリアス」そのものが店頭にないので、宅配レンタルでも利用してみようかなあなんて考えています。でも、しばらく先になるかも(苦笑)

来週からは、「CSI:6 科学捜査班」がスタートです。

最近の投稿

アーカイブ

top