Blog  
日々の出来事をのんびり気ままに綴るブログ 
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

花飾り

2026年の手帳

2025年8月31日

手帳
今回いろいろ迷った結果、2026年は写真のRYU-RYUさんのB6サイズの手帳を購入。こちらはお初です。フォーマットは、マンスリー&ウィークリーブロックで、期間は2025年9月から2026年12月まで。

現在、使用しているA5サイズも使い勝手がよかったので引き続き使おうかなと思ったんですが、写真の手帳を見つけたときに本来自分が使いたいタイプの仕様だったので、再び戻ってきました。

カラーは、ミントグリーン。眺めていると爽やかな気分になります。右上には、箔押し(金色)で2026の「26」がワンポイントで入っています。

手帳
イラストの部分はポケットになっているので差し替えも可能。アンティーク調のネコと星と三日月のイラストが気に入ったので、このまま使う予定です。

手帳
ここからは仕様の紹介です。まず、表紙を開いた状態。

手帳
次に年間カレンダー(2025年~2026年)

手帳
次に年間カレンダー(2027年)、年間スケジュール(2025年9月~12月)

手帳
次に年間スケジュール(2026年1月~12月)

手帳
次にマンスリーページ。月曜日始まりで、六曜の印字あり。新月、上弦、満月、下弦のマークもあります。土曜、日曜と祝日には背景色が付いているので見やすいです。

手帳
左ページの左端には縦組みカレンダー。これ、あると便利。

手帳
右ページの右端にはインデックスあり。これもあると便利!

手帳
右ページの右下には前月、翌月、翌々月の月間カレンダーが印字されています。個人的には、前月カレンダーがあるのがうれしい。

手帳
次にウィークリーページ。このウィークリーページ、マンスリーページの後に同じ月のウィークリーページが続くので、とても使いやすい。これはポイント高いです!
用紙は、MATOKA(マトカ)の手帳と比較すると、やや薄いかなといった感じでしょうか。

手帳
ウィークリーページの左上には、当月と翌月の月間カレンダーとメモ欄あり。

手帳
マンスリーページとウィークリーページが終わると罫線入りのノートページ(19ページほど)が続きます。しおりは、茶色とこげ茶の2本。参考までに、巻末には路線図などのページはありません。

手帳
裏側はペンホルダーとダブルポケットがあります。別冊ノートはなし。

手帳
裏表紙。

手帳
背表紙はこんな感じ。

今回は楽天で購入。お値段は2,200円(税込)でした。
カラーはミントグリーンのほかにベージュ、ネイビー、アッシュピンク、ホワイトゴールド、ダークグレーの全6色。カラーごとに差し紙のデザインも異なります。

以下の公式オンラインショップでも購入できます。

■ DB&DBGシリーズ|リュリュ公式通販|リュリュマーケット
https://www.ryuryu-market.jp/SHOP/176676/176679/list.html
 

最近の投稿

アーカイブ

top