最近のDVD鑑賞
2008年5月17日


「アイ・アム・レジェンド」 ☆☆
主演:ウィル・スミス
中盤まではよかったけど、その後は…..といった感じでしょうか。ゾンビ映画といった印象が強く、主人公の心情や、なぜウイルスが発生したのかなどの描写がほとんどなく、ラストもあっさり終わってしまいました。もっと内容が深いと思っていただけに残念。どうも、原作とずいぶん違うようですね。原作は評判いいみたいなので、余計に残念。しかも、別エンディングって必要なのか?


「レミーのおいしいレストラン」 ☆☆☆☆
主演:レミー、アルフレッド・リングイニ
ようやくレンタルできました(笑) よかった!ピクサーの作品すべて観ていないけど、今まで観た作品にハズレなしです。ディズニー同様、お子さんはもちろん、大人も楽しめる作品。心温まります。
参考までに今まで観たピクサー作品は、
・モンスターズ・インク(劇場)
・バグズ・ライフ(レンタル)
・ファインディング・ニモ(テレビ)
です。
その後
2008年5月17日
さて、複合機のプリンタも無事に修理から戻りまして、原因はホコリの付着によるものでした。キレイになったプリンタの印刷結果も良好でいい感じ。ハイビジョンレコーダーも順調に操作方法を覚え、覚えてしまうと「あ~、最近のデッキはなんて操作が簡単なんだ!」とちょっと感動してしまいました。
次から次へと
2008年5月14日
使用頻度が高いのもありますが、以前から複合機のプリンタのインク部分が、ヘッドクリーニングしても外側から綿棒で掃除しても用紙が汚れてしまって、「あ~、修理に出さないと改善されないかなぁ……」と思っていた矢先、DVDデッキがついに故障してしまいました、トホホ。以前にも書いたけれど、このDVDデッキ、家族で共有しているので、わざと故障させたわけではないけど、かなり後ろめたいです(苦笑)
そんなこんなで、複合機のプリンタは工場へ修理に出され不在状態。そして、DVDデッキは今日、修理にきてもらって無事に復活を遂げました。あ~、よかった。しかも、5年保証適用範囲で、修理代&出張費が無料で済んだのでホッ。この長期保証、今まで使ったためしがないので、ここ1~2年は加入していなかったのですが、やっぱり保険で入っておいた方がベストだなぁと思いました。
そして、今回を機に自分用のハイビジョンレコーダーを購入しました。あれこれ悩んで、ここまでくるには長い道のりでした。購入に踏み切ったのも、当初よりお値段が手頃になったのと予算内で買えたから。さすがに5~6年もたてば、物価も変わるってもんです(笑)
ちなみに購入したのは、Panasonicの「DIGA DMR-XP12」で、私としては十分かなと。これで、好きなときに好きなだけ観れるぞ~。
今年の母の日は
2008年5月11日

文字盤が大きく見やすくて、スクエアタイプの腕時計が欲しいとのリクエストがあったので、今年はルキアのSSVY097タイプをプレゼント。実は、この腕時計、早めに注文してしまったため、母の日が来る前にすでにプレゼント済み(苦笑)
そんなわけで、今日は手作りのメッセージカード(写真を入れるだけでOKのものですが)を作って渡してみると、意外にも喜んでくれたので「あれ~、こんなに喜んでもらえるとは!」と私の方が喜んでしまいました。ちなみに、このメッセージカードには、ヨン様と母の写真が入っています(笑)
そして、写真のカーネーションは兄夫婦からの母の日のプレゼント。どうもありがとう!
ベルンのミルフィユ
2008年5月8日

これ、ご近所の方からいただいたベルンのミルフィユ(ミルフィーユ)の洋菓子。はじめて口にしましたが、おいしい~!久々にヒットです。しっとりしているけどサクサクしていて、甘すぎないところもいいです。今日だけで4本も食べてしまった……(食べすぎ!)
ミルクチョコレート、スイートチョコレート、ヘーゼルナッツチョコレートの3種類になりますが、個人的にはスイートチョコレートが好みかな。ちなみに、調べてみるとこのベルンのミルフィユは、デパートのタカシマヤと羽田空港ターミナル内で取り扱っているようです。今度、タカシマヤに行ったら買ってこよう~。