Blog  
日々の出来事をのんびり気ままに綴るブログ 
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

花飾り

腕時計の電池

2008年11月20日

腕時計を5つ持っている中、よくよく見ると3つの腕時計が止まっているではありませんか。普段、使用していない腕時計の電池が切れるたびにいつも思うことなんですが、
「切れた電池を入れっぱなしにしておいても問題はないのか?」
「いや!液漏れを起こすとマズいので電池ははずすべき?」
「毎日つけている腕時計よりも、つけていない腕時計の方が電池の消耗は早いのか?」
などなど。

最後の疑問は、なんとなく頻繁につけている腕時計の方が電池のもちがいいように思うので。今まではメインに使っていなくても、電池が切れると交換はしてきたんですけど、電池交換ってわりと高いんです(苦笑) 使用していないので、「電池を交換してもねぇ……」と思いながら。で、時計店の店主にお訪ねしてみると、
「切れた電池を入れっぱなしにしておいても問題はないのか?」

これは「×」。やっぱり、液漏れの原因になるそうです。
「いや!液漏れを起こすとマズいので電池ははずすべき?」

これも「×」。電池を入れていないと錆びの原因になるようです。
これは初耳!
「毎日つけている腕時計よりも、つけていない腕時計の方が電池の消耗は早いのか?」

聞き忘れたので不明(苦笑)
余談ですが、切れた電池は交換し、できるだけすべての腕時計を日替わりでつけた方がいいみたいです。あまり解決策になっていないように思いますが(苦笑)

裁判員制度

2008年11月16日

ついに、来年の5月21日から裁判員制度がスタートしますが、今月末から裁判員候補者には“裁判員候補者名簿への記載のお知らせ”が郵送される予定だとか。そもそも、「裁判員制度とはどのような制度なのか?」を知らないと話は前に進みませんが、その他にも疑問だらけ。

例えば、
「裁判員はどのようにして選ばれるのか?」
「どんな人が裁判員に選ばれるのか?」
「候補者名簿に記載されたら、必ず裁判所に行かないといけないのか?」
とまあ、いろいろありますが、そんな疑問を説明してくれているのが下記のページ。イラストも入って、とてもわかりやすいです。

【裁判員制度 公式サイト】
よくわかる!裁判員制度Q&A(第2版)(2008年9月発行)
http://www.saibanin.courts.go.jp/news/qanda.html

イーグル・アイ

2008年11月10日


「イーグル・アイ」 ☆☆☆☆
主演:シャイア・ラブーフ、ミシェル・モナハン

サスペンス・アクション作品。スピード感があって展開も早く、思っていた以上におもしろかったです。ラストはあっけなく終わってしまいましたけど、最後までグイーンと引っ張ってくれました。電話の声(女性)の正体には驚かされましたが、以前、似たような映画を観た記憶が……。正体がバレたあたりから、なんとなくストーリーの流れがわかってしまった感はあります。

観ていて思ったのは、100%フィクションで流せなかったこと。テクノロジーも使い道によっては良くも悪くもなるといった例でしょうか。リアルに恐い(苦笑)

PEPACAFE FOREST

2008年10月29日

081029.jpg
今日は、友人たちとランチへ。PEPACAFE FOREST(ペパカフェ・フォレスト) は、タイ料理をメインとしたカフェレストランで、先月観に行った「グーグーだって猫である」でも撮影されていたお店です。井の頭公園の中にあるんですけど、緑に囲まれていて気持ちがよかったです。ただ、店内は日が入らないので、ちょっと寒いかも。夏に行くと木陰で涼しそうです。
081029_02.jpg
で、楽しみにしていたランチはこちら。「鶏ひき肉と野菜のバジル炒めライス」を食べました。おいしかったけど、私は辛かったー(笑) ボリュームはちょうどよく、お腹もいい感じに満腹です。

その後、私がよく行く喫茶店へ場所を移動し、3時間ほどおしゃべりをしてきました。なんか、いろいろ考えちゃったなぁ(苦笑) 内容は内緒ですが……。

秋のバラフェスタ

2008年10月25日

081025.jpg
今日は、神代植物公園で開催されている「秋のバラフェスタ」へ行ってきました。まだまだキレイに咲いていて見ごたえがありました。そんな中から一部をご紹介したいと思います。バラもキレイだけど、名前がすごい!

081025_02.jpg
神聖(しんせい)、紫宝(しほう)、宴(うたげ)

081025_03.jpg
ブルックサイド・スノーボール、ヒフミ、必勝(ひっしょう)

081025_04.jpg
ジャルダン・ド・フランス、夕霧(ゆうぎり)、サマーサンシャイン

081025_05.jpg
ポリネシアンサンセット、フロージン、ピンクパンサー

「秋のバラフェスタ」は10月31日まで。

最近の投稿

アーカイブ

top