最近のDVD鑑賞
2009年1月31日


「ハプニング」 ☆☆☆
主演:マーク・ウォールバーグ
予告編からショッキングな映像だらけですが、本編はさらに心拍数上がります。というか映像自体は、私からすると衝撃すぎて、凝視できない場面数々。少々、気持ち悪くなりかけましたが、日常に近いストーリーなのでリアルにコワいです。恐怖の正体を書いてしまうとネタばれになるので控えますが、これも今の世の中を象徴しているのかなあと。
M・ナイト・シャマラン監督と言えば、「ヴィレッジ」「サイン」「アンブレイカブル」「シックス・センス」あたりが有名ですが、ここで挙げている作品はすべて観ていますが、ストーリーについては「シックス・センス」に続いてよかったかなと思います。
ささ身と野菜のコロコロ炒め
2009年1月23日

何回か作って、見栄えもよくなってきたので写真を撮ってみました(笑) これ、甜麺醤(テンメンジャン)を使ってお料理するんですが、コチュジャンを使ってもおいしそう。レシピは、具材を1cm角に切るとなっていますが、私は大きい方が好きなので乱切りにして作っています。レシピは、「味の素KK」のレシピ大百科に掲載されているので、作ってみたい方はのぞいてみてくださいね。
サーバー移転のお知らせ
2009年1月20日
今日、無事にサーバーを移転しまた。サーバー移転に伴い、ドメイン移管手続きの作業も含まれていたので、ずっと迷って(悩んで)いて保留中だったんですが、これでスッキリ!「案ずるより産むが易し」ですね。ちなみに、この「案ずるより産むが易し」、座右の銘のひとつだったりします。
作業の間、ページが表示されなかったり、メールが送れなかったりなど不具合があった場合は、大変失礼しました。メールについては、2~3日中にお返事がなかった場合、誠に恐れ入りますが再送していただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
観葉植物
2009年1月13日

以前から観葉植物がほしくて、いろいろ探していたところ、この「ポトス“エンジョイ”」を見つけて購入しちゃいました。葉の模様がとてもキレイなんです。ポトスは、比較的育て方(お手入れ)が簡単なので、初心者の私でも大丈夫かなあと。

そして、今回一緒に購入したのが「セラミスインジケーター」。これ、水分を必要とする時期を知らせてくれるスグレもので、表示部分が青色の場合は十分に水分が行き届いている状態で、赤色になったら水やりのサイン。水やりのタイミングがわかって、とっても便利です。大切に育てたいと思います!
地球が静止する日
2009年1月11日


「地球が静止する日」 ☆☆☆
主演:キアヌ・リーブス
SFアクション映画。想像していたのとちょっと違ったけど、視点を変えて観てみると、また違った印象を受けました。人間によって地球が危機にさらされているといった内容の作品が多い中、この「地球が静止する日」も、そういったメッセージを伝えている作品かなと思います。「マトリックス」と比べると物足りなさは否めませんが(苦笑)、SF映画なので映像はそれなりに楽しめたかも。あんまり期待して行くとガッカリしてしまう場合もありそうなので、中間をとって☆3つ。