Blog  
日々の出来事をのんびり気ままに綴るブログ 
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

花飾り

レンタルできない海外ドラマたち

2009年10月6日

すでに、「HEROES シーズン3」と「プリズン・ブレイク ファイナル・シーズン」の最新作がレンタルリリースされているのですが、これがなかなか借りれないのですよ。 「プリズン・ブレイク ファイナル・シーズン」に限ってはリリース当日、レンタル店オープン30分後に行ったときには、すでにレンタル中。早っ!早すぎる。レンタルしていった御方は、朝一で借りに行ったのでしょうか!? しかも、レンタルされたのはvol.9~vol.10のうちvol.9の1枚だけ。あー、なんか複雑(苦笑)

しかも、この時期は毎年恒例になっていた「24-TWENTY FOUR」一挙放送時期なのですが、放送されるはず?のシーズン7は、まだ全巻リリースされていない状況なので放送してくれるわけもなく……。あー、残念。年明けに放送してくれるとうれしいな~(心の声)

私の中のあなた(試写会)

2009年10月2日


「私の中のあなた」 ☆☆☆☆
主演:キャメロン・ディアス

試写会が当選したので、一足早く観に行ってきました!思いのほか、よかったです。テーマは重いですが、観終わった後は温かい気持ちになりました。健常者は健康があたりまえだと思いがちですが、本当はあたりまえじゃないわけで、いつ自分もその立場になるかわからないし、ちょっとした切っ掛けで人生は変わってしまうんじゃないかと。話はそれますが、先日テレビで「アンネの日記」を見たときにも思いましたが、今の自分の置かれている状況はなんて幸せなんだろうと。でも、普段はそんな日常があたりまえに思えているのが現実で、なかなか日々を大切に送ることって難しいです。やっぱり、常に意識していないと「大切に送ろう!」と思っていた気持が薄れていってしまっているのが本音。まあ、だからこそ人は成長できるんだと思うし、日々修行なんだと思いますが(苦笑)

この作品を観ていろいろ思うことはありますが、全体的によい作品だったし、キャスティングもよかったです。ちなみに、キャメロン・ディアスの丸坊主姿はカツラだそう。役作りのために剃っちゃった!?と思わせてしまうぐらい、よーく見ないと判断できないかも。あと、「私の中のあなた」 を観に行く予定の皆さん、ハンカチをお忘れなく!

雑穀米

2009年9月26日

090926.jpg
以前から気になっていた雑穀米。先日たまたまネットで買い物をしているとき目に入ったので、一緒に購入してみました。私が購入したのは、15g×10袋入っているタイプ。

090926_02.jpg
炊くとこんな感じ。これは2合に対して1袋で炊いたとき。ちょっと少ないかな?と思ったので、3合に対して2袋で炊いてみたところ、ちょうどいい感じになりました。分量はお好みでOKみたいです。この「ファイバービーンズ」は、もち麦やもちきび、もちあわなどが入っているので歯ごたえがあって、白米のご飯茶わん1杯のときより満腹感があります。カレーをかけて食べても、おいしかったです。

メアリー・ブレア展

2009年9月17日

090917.jpg
今日は、東京都現代美術館で開催されているメアリー・ブレア展へ行ってきました。作品を見ていると自然とメアリー・ブレアの人柄というか、生き方が伝わってくる感じがしました。すべてにおいて、やさしい絵を描く人だなと。また、作品のタッチも幅広く色彩もキレイ。個人的に好きなのは「ベイビー・バレエ」や絵本を描いていたときの作品でしょうか。しかも、イッツ・ア・スモールワールドのデザインを手掛けた人だったとは!知らなかったとはいえビックリでした。

以下は、撮影OKだったので記念に撮ってきました。

090917_02.jpg
ふしぎの国のアリス

090917_03.jpg
レモネード・ガール

090917_04.jpg
コンセプト・アートより

最近のDVD鑑賞

2009年9月13日


「イエスマン “YES”は人生のパスワード」 ☆☆☆☆
主演:ジム・キャリー

映画を観に行く予定だったけど、見逃してしまった作品。久々に爆笑しました。気分がスカッとします。日本でいう「イエスマン」は、あまりいい印象を受けませんが、この映画の「イエスマン」は「ノー(No)ばかり言っていると人生楽しくないよ!今日からイエス(Yes)マンになって前向きに生きていこう!」といったテーマです。また、コメディータッチで描かれていることや、やっぱりジム・キャリーということもあって楽しく観ることができました。オススメの1本です。
 


「マンマ・ミーア!」 ☆☆
主演:メリル・ストリープ

これは、コメントが難しい(苦笑) 正直、今ひとつでした。内容は悪くないんですけど、ただただ騒々しい感じで終わってしまったような気がします。もう公演は終了してしまったので観れませんが、劇団四季のュージカル「マンマ・ミーア!」はどうだったんだろう?って。もし今後、観る機会があったら見比べてみないなあなんて思いました。世の評判はかなりいいようなので、辛口コメントは気が引けますが、がんばって☆2つ。すんまそん(もう死語 !?)
 


「ベッドタイム・ストーリー」 ☆☆☆
主演:アダム・サンドラー

ディズニーの作品は安心して観られるというか、八ーピーエンドで終わってくれるので観終わった後は何ともホッコリした気持ちになりました。主演のアダム・サンドラーも適役でよかったし、ペットのバグジー可愛すぎます!できることなら飼いたい(笑)

最近の投稿

アーカイブ

top