Blog  
日々の出来事をのんびり気ままに綴るブログ 
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

花飾り

快適エアコン生活

2010年9月3日

今日、無事エアコンの取付工事が完了しました。エアコンが故障してから12日間、毎日かき氷を食べながら、工事日までカウントダウンしながら生活を送っていました(苦笑) 今回、エアコンが新しくなったおかげで、以前は26度に設定しても30度以下に下がらなかった室温も、なかなかいい感じです。あー、なんて快適なんでしょう、幸せ~。普段あたりまえになっていることが、こういう体験をしてみると、いろんな面で感謝しないといけないなぁと改めて思いました。

壁紙カレンダー更新のお知らせ

2010年8月31日

9月・10月の壁紙カレンダーの更新ですが、少し遅れて来週頃を予定しています。しばしお待ちください。よろしくお願いいたします。

かわいいクリップ

2010年8月29日

100829.jpg
こんなクリップを見つけて思わず購入。いろんな種類があってスゴく迷いましたが、この4つにしました。たかがクリップされどクリップ。どれもよく出来てますねえ、しかもカワイイ。アニマルクリップは仕事にも使えそうです。見た人が、どんな反応をするか楽しみです、フフッ。

100829_02.jpg
サンタ、もみの木、雪だるま

100829_03.jpg
ハート

100829_04.jpg
ワニさん

100829_05.jpg
ブタさん(笑)

エアコンその後

2010年8月28日

エアコンが故障してから6日たちましたが、いまだ部屋にエアコンがない状態で過ごしています。なぜなら、どこもメーカー欠品といった事態になっているようで在庫がない!しかも、私の部屋はカーテンレールの上に設置してあるので、エアコンの高さが25cm以内でないと取り付けが難しい(今まで使っていたエアコンも高さが25cm)という制限もあり、自由に選べないという問題が、トホホ。本来なら、いつも利用しているお店にお願いすればラクなのですが、メーカー確認してもらったところ、購入したいエアコンの入荷予定が2週間後だそうで……夏、終わっちゃいます(苦笑) それと心配なのが、部屋の室温が日中になると扇風機を使用しても簡単に36度前後になってしまうため、パソコンなどの電化製品がものすごく熱を発し、思いのほか人間の私より心配だったりします。ちなみに、人間のワタクシは汗だく状態ですが、おかげさまで暑さに強くなりました(苦笑)

そんな理由から、急いでいくつかのお店に電話で問い合わせたところ、ビックカメラが一番最短で、来週の金曜日に設置工事に来てもらえるという話になったので、電話で即購入する形をとってエアコンを確保。店舗購入じゃないのでポイントがつきませんが、「今、電話予約して、明日お店で購入することは可能ですか?」って尋ねたことろ、「まず予約はできないのと、明日来店されても、次回入荷が来月以降になる恐れもありますので何とも……」というお返事が。まあ、この状況であれば、他のお客さんに先を越されてもおかしくないので、背に腹はかえられません。いやあ、エアコンを購入するのに、こんなに苦労するとは想像もしていなかったです。早く金曜日になりますように……。

エアコン昇天

2010年8月23日

この猛暑真っ只中に、部屋のエアコンが……。購入してから15年以上はたつので、今年の夏を超えられたら万々歳かなと思っていたので、今まで一度も故障がなかったことを考えると、よくガンバってくれました。どうもありがとう、エアコンさん。ちなみに、故障の原因は室内機と室外機を結ぶセンサーがショートしてしまったようで、部品交換だけでも60,000円はかかるというお話でした。そんなわけで、総合的に考えると新しくした方がよさそうなので、この度エアコンを新調することになりました、ワーイ。新しいエアコンがやってくるまで暑さとのバトルですが、へこたれないようにガンバります(苦笑)

最近の投稿

アーカイブ

top