最近のDVD鑑賞
2011年2月20日


「サロゲート」 ☆☆☆
主演:ブルース・ウィリス
久々にブルース・ウィリス主演作品を鑑賞。自分の身代わりロボット“サロゲート”が開発されて以来、人は家からコンピュータを使って遠隔操作することで、あたかもリアルに日常生活を送れてしまうという、近未来に現実になってもおかしくなさそうな内容だったので、観ていて少し不気味になりました(苦笑) でも、ただのアクション映画だけではないので思いのほかよかったです。個人的には、久しぶりにブルース・ウィリスのアクションも観られて満足でした。(WOWOW視聴)


「噂のモーガン夫妻」 ☆☆☆☆
主演:ヒュー・グラント、サラ・ジェシカ・パーカー
レンタルして観ようと思っていたところ、WOWOWで放送してくれたので迷わず鑑賞。ストーリー展開もなかなかおもしろく、想像していた以上に楽しく観ることができました。奇想天外な感じもラブコメだから許せちゃうところもあるし、ヒュー・グラントとサラ・ジェシカ・パーカーの夫婦役もピッタリでした。(WOWOW視聴)


「白雪姫」 ☆☆☆☆☆
主演:白雪姫
子どものころから、女王(魔女)が鏡を見ながら「世界で一番美しいのは誰?」というフレーズや、7人の小人がでてきたり、りんごをかじって……だったり、なんとなくは知っていたけれど、女王(魔女)が継母だったり、白雪姫がどうして森に行ったのか、実は王子様は最初と最後しか登場しなかったなどなど、知らなかったエピソードがてんこ盛りでした。そんな『白雪姫』ですが、大人になってから観ても、心が躍ってしまうほど本当に夢があって素敵な作品だな~と思いました。
スチームクッカー
2011年2月12日

以前から欲しかったT-falのスチームクッカー(ウルトラコンパクト VC100571)を購入してみました。思っていた以上に簡単においしく蒸し料理が作れました!購入に至った理由は、電子レンジで野菜を蒸すと、どうしても外側がかたくなってしまって美味しくない……、茹でてしまうと野菜の栄養素が流れてしまうのでもったいない……、結果、蒸すのが一番かなと思って、以前から気になっていたスチームクッカーが頭に思い浮かんだわけです。きっと、蒸し器で蒸すのと変わりないと思いますが、電気製品なのでコンロが1つ空くので料理がスムーズになり、タイマー付きなので時間を気にせず他の料理を作れるところがお気に入りです。

今日は、写真の蒸し野菜(さつまいも、山芋、アスパラ、ニンジン)に深煎りごまドレッシングをつけて食べました。あと、スチームクッカーレシピブック100に載っている“牛肉のスチームしゃぶしゃぶ”も作ってみました。蒸し料理(おもに温野菜)はたくさん食べられるし、ヘルシーでさっぱりしているので、お腹がいっぱいになっても胃がもたれなくてよいです(笑) 後片づけは、水タンク以外はバラバラにはずせるので、すみずみまで洗えます。写真は2段ですが、しまうときはバスケットを重ねて1段になるので、食器棚に収納できました!
『24 ファイナル・シーズン』テレビ放送決定!
2011年2月8日
さてさて、『LOST』も完結してしまい、残るところ『24 ファイナル・シーズン』のみとなりましたが、なんと4月からテレビ放送が決定しました!ちなみに、今回はフジテレビではなく、テレビ東京で放送するようです。どちらにしてもウレシイな~。時間帯も深夜ではなく、毎週水曜日の21時から放送予定なので、リアルタイムで観られるもの嬉しいです。
『24 ファイナル・シーズン』テレビ放送決定!
2011年4月13日(水) 21時から放送予定(テレビ東京)
ナノケアドライヤー
2011年2月5日

今、使っているドライヤーがときどき焦げたニオイがするので、以前から欲しかったPanasonicのナノケアドライヤー(EH-NA92-N)を購入しました。さっそく使ってみると、本当に髪がツヤツヤになり、乾燥でブワァ~と広がった髪もある程度まとまります。今まで使っていドライヤー(Panasonicのイオニティ)は、イオンチャージを搭載したものでしたが差は歴然でした。もちろん個人差はあると思いますが、個人的には購入してよかったです。
最近のDVD鑑賞
2011年1月30日


「Disney’s クリスマス・キャロル」 ☆☆☆☆
主演:ジム・キャリー
強欲で冷酷な老人スクルージが、過去・現在・未来の精霊たちに出会うことで、人生を見つめなおすお話。幽霊がでてきたり、効果音などでドキッ!としたり、スゴくおどろおどろしいんですが、さすがディズニー、ファンタジー的な要素や、コミカルな部分も盛り込んでいて、やっぱり夢のあるハッピーな作品でした。ぜひ、原作も読んでみたいな~と思いました。


「ライアー ライアー」 ☆☆☆☆
主演:ジム・キャリー
ジム・キャリーでおなじみのコメディ映画。でも、ただのコメディ作品というわけではなく、家族の絆をテーマに描かれた作品なので、心がほんわかする内容になっています。ジム・キャリーの作品は、大笑いしたいときや元気がないときに観ると自然と元気がでてきます。息子役のマックスが、すごく演技派でキュートでした。ジム・キャリーの演出も見どころですが、息子役のマックスも侮れません!(WOWOW視聴)


「ボルト」 ☆☆☆☆
主演:ボルト
タレント犬のボルト(人気テレビドラマのヒーロー)が、少女ペニー(子役タレントでボルトの飼い主)を助けようと(もちろんドラマの中のお話)、生まれて初めて撮影所から飛び出し、ノラ猫のミトンズやハムスターのライノと出会い、外界を冒険しながら成長していくお話。そして、このボルトが正義感が強くて誠実で、ホントにできた犬なんです。もちろん、ボルトを飼っているペニーもとてもいい子なので、ペニーあってのボルトなんですが、観ていて癒されます。(WOWOW視聴)