Blog  
日々の出来事をのんびり気ままに綴るブログ 
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

花飾り

壁紙カレンダー更新のお知らせ

2011年6月30日

7月・8月の壁紙カレンダーですが、少し遅れて来週に更新を予定しています。しばしお待ちください。よろしくお願いいたします。

俺のハンバーグ山本

2011年6月29日

110629.jpg
今日は、友人とランチへ行ってきました。お店は、以前から行ってみたかった『俺のハンバーグ山本 恵比寿本店』へ。メニューを見ると、どれもおいしそうなので迷いましたが、店員さんにお聞きしたところ「はじめてご来店されたお客さまは、ぜひ俺のハンバーグをオススメします!」と言っていたので、俺のハンバーグを注文してみました。このハンバーグ、国産牛を使用していて、ハンバーグの中に生ハムで巻いたコーンクリームソースが入っています。デミグラスソースは、お味噌が入っているので、ひと味違った味がしましたが、すごくまろやかで私は好きなソース味でした。ごはんも進みます。
110629_02.jpg
土鍋には、ハンバーグ以外に煮玉子、ナス、レンコン、ジャガイモ(たぶん)、ハンバーグの底にはパスタが少し入っています。写真には写っていませんが、サラダ、野菜ジュース、一口そうめん、ごはん(普段、食べる量の2倍はあったかも!山盛り)、お味噌汁も付いていて、かなりボリューム満点でしたが、私も友人もなんなく完食していました(笑) お米もおいしかったです。どこ産なんでしょうね !?

お店の方も、皆さん感じがよく、居心地もよかったです。ランチタイム(12時~)になると、一気にお客さんが流れてきて、すぐに満席になっていました。11時オープンなので、少し早めに行くと待たずに入れると思います。

そのあとは、友人おすすめのウェスティンホテル東京のラウンジへ移動して、お茶をして帰ってきました。こちらのオリジナルブレンドハーブティーもおいしかったです。ちなみに、ジャスミン&レモンバーム&ジンジャーを飲んできました。

【お店情報】
俺のハンバーグ山本 恵比寿本店
東京都渋谷区恵比寿4-23-12 茗荷原ビル1F
公式サイト : http://www.orehan.com/

特殊切手

2011年6月21日

110621.jpg
これは今日発売の特殊切手『東日本大震災寄附金付』のチラシ。新しい切手を見ると、つい購入してしまいますが、切手デザインがとてもかわいかったので、さっそく購入してきました。この切手を見ていると、ほっこりとやさしい気持ちになります。

110621_02.jpg
通常1枚当たり80円ですが、寄附金20円を含んでいるので、1枚あたり100円で販売。この20円は東日本大震災寄附金として寄附されるようです。販売期間は2011年6月21日(火)から2011年8月26日(金)まで。7月7日には、特殊切手『星座シリーズ 第1集』が発売されるので、購入しようかな~と思います。

最近のDVD鑑賞

2011年6月19日


「タイタンの戦い(1981年版)」 ☆☆☆☆
出演:ハリー・ハムリン、ジュディ・バウカー

前回、サム・ワーシントン主演の『タイタンの戦い』を観ましたが、比較すると個人的には1981年版の作品が断然よかったです。内容が忠実に描かれているし、ギリシャ神話の空気感が堪能できました。映像で比較すると架空の生き物が登場するので、やっぱり現代版の方が違和感はありませんでしたが、現代版の『タイタンの戦い』、なんであんなストーリー構成にしちゃったのかなあと少々残念さが……。(WOWOW視聴)
 


「メリーポピンズ」 ☆☆☆☆(4.5)
出演:ジュリー・アンドリュース

『サウンド・オブ・ミュージック』同様、作品名は知っていたけど、どんな内容かは知らなかった不朽の名作。ちなみに、あの有名な「チム・チム・チェリー」の歌が流れる作品です。主演がジュリー・アンドリュースってことも、作品を観てはじめて知りました(苦笑) これは、ちびっ子が観たら、もうワクワク・ドキドキしちゃうような内容です。大人の私でも、ワクワクしてしまいました(笑) やっぱり、ディズニー作品は夢があります!
 


「スパイアニマル・Gフォース」 ☆☆☆(3.5)
声優:サム・ロックウェル、ジョン・ファヴロー、ニコラス・ケイジ、ペネロペ・クルス

モルモットやモグラ、ハエが本格的スパイ(しかもFBI!)になって大活躍する作品。はじめ、どんな内容なのか知らずに観ていたので???でしたが、ユーモアありアクションありで、なかなかおもしろかったです。Gフォースたちの個性豊かなところも見どころ。楽しく観ることができました。(WOWOW視聴)

藤城清治 目黒・自宅スタジオ展

2011年6月11日

110611.jpg
今日は、友人と『藤城清治 目黒・自宅スタジオ展』へ行ってきました。自宅のスタジオを解放して展示会が開催されるのは20年ぶりだそうです。そして、うれしいことに館内は撮影OK(フラッシュはNG)だったので、何枚かご紹介したいと思います。

110611_02.jpg
まず建物の中に入っていくと、フクロウさんとワライカワセミさんがお出迎えしてくれました。置物のように見えますが本物です(笑) あんなに人がいたのに、ホントにおとなしくてビックリしました。

110611_03.jpg
おなじみのケロヨンとモグちゃん

110611_04.jpg
ロバとこびと

110611_05.jpg
110611_06.jpg
110611_07.jpg
影絵の数々。古い作品から新しい作品まで、たくさん展示されていました。どの作品も幻想的でとっても素敵でした。
そして、今日は藤城さんのサイン会も開催されていて、とても賑わっていました。しかも、この日は3万5千人目の来場者突破ということもあって、物販エリアは大拍手。3万5千人も来場していたとはスゴい!

【藤城清治 目黒・自宅スタジオ展】
期間 2011年4月17日~2011年6月14日 ※延期されました!
時間 11:00~20:00
詳細は公式サイトからどうぞ http://www.seiji-fujishiro.com/

最近の投稿

アーカイブ

top