今年の癒しグッズ
2011年7月31日

毎年、夏になると気分が下がり気味なので、癒しグッズを探して気分転換をしていますが、今年は『nintendogs』を購入してみました。amazonで注文して、ソフトが届いてから早1週間ほどたちますが、これがホントにリアルでビックリ。きちんとお世話をしてあげて、かわいがってあげると、とてもなついてくれます(かわいい)。散歩も、体力がついてくると距離がのびるので、30分以上かかります。まるで、実際に散歩に行っているかのようです。ときどき自分が疲れることもありますが、一緒に遊んでいると癒されます。ちなみに、私がケンネル(ペットショップ)で選んだのはビーグルで、名前はポンチャンといいます。もしかしたら、すれちがい通信で出会うかも !?
参考までに、私が持っているのはDS Liteなので『nintendogs』を購入しましたが、ニンテンドー3DSを持っている人は『nintendogs+cats(3DS対応)』が購入できます。どうやら、3Dはさらにグレードアップされているようです、ムムム……気になる。
ハリナックス8枚とじバージョンが発売
2011年7月27日
以前、購入したハリナックス(以前のエントリー)ですが、2011年5月3日に8枚とじバージョンが発売された模様。どうやら、「とじる枚数を多くしてほしい」「とじる力を強くしてほしい」というユーザーの声に応えての発売のようです。確かに4枚とじを持っている私も、内心そう思いながら使っていましたけど、こんなに早く改良品が発売されるとは。嬉しい反面……って感じですが、やっぱり8枚とじ欲しいな~。でも、そのうち12枚とじが発売されるかも(苦笑)
アナログ放送、終了のハズが?
2011年7月25日
わが家には、まだブラウン管のテレビが1台あって、アナログ放送終了後にお別れをする予定でしたが、ウチの母が「あれ、まだアナログ放送が見られるよ!」と、おかしなことを言っているではありませんか。しかも、先日の『笑っていいとも!』のテレフォンショッキングのゲストだった黒柳さんも同じことを言っていましたっけ。ちなみに、わが家はフレッツ・テレビに加入しているんですが、ちょっと調べてみると、
「デジアナ変換(地上デジタル放送をアナログ方式に変換)」に対応しているため、2011年7月24日以降も、今お使いのアナログテレビで引き続き地上放送を受信できます。※「デジアナ変換」は株式会社オプティキャストが2011年6月1日から2015年3月31日まで実施する予定です。(フレッツ・テレビ公式サイトより)
と、説明書きがありました。え―――っ!そうなの。なんだか狐につままれた感じです(苦笑) いくつか注意事項もあるようなので、気になる方は、フレッツ・テレビ公式サイトでチェックしてみてください。
気がつけば
2011年7月18日
毎日、暑い日が続きますね……いい加減へこたれてきます。早く涼しくならんだろうか。もともと夏は苦手なので今年に限りませんが、年々体力がなくなってきています。用事を済ませに、日傘をさして往復40分ほど外を歩いてきたら、気持ちが悪くなりました(苦笑) 体力をつけねば……。
さて、しばらく更新していませんでしたが、最近の出来事といえば
・ スマートフォンにするのは、しばらく様子見にしたので
ドコモ店へ行って充電器と充電池を新調
・ あまりにも暑いので、立てかけタイプの日よけシートを
ベランダに設置したら、想像していた以上に活躍中!
ちなみに、カーテンは数年前から遮光カーテンを使用
※台風が来るらしいので、念のため日よけシートは外しておきました。
・ 宅本便が買取金額20%UPキャンペーン中だったので
久しぶりに利用したら、思いのほかよいお値段がついて
ラッキーだったこと、フフフッ。
それでは、まだまだ暑い日が続きますが、皆さんも体調を崩さないよう気をつけてくださいね。
壁紙カレンダー更新のお知らせ
2011年6月30日
7月・8月の壁紙カレンダーですが、少し遅れて来週に更新を予定しています。しばしお待ちください。よろしくお願いいたします。