Blog  
日々の出来事をのんびり気ままに綴るブログ 
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

花飾り

無線LANはBUFFALO

2011年8月16日

110816.jpg
今まで使用していた有線LANがBUFFALO製品だったので、今回も同じBUFFALO製品にしました。使用するには少々ハイスペックな仕様になりそうですが、WZR-HP-AG300Hを購入。設定も考えていたより簡単にできたのでホッ。案ずるより産むが易しでした。

ちなみに、無線LANは自分の部屋(2階)にあるので、デスクトップパソコンは有線で接続、ノートパソコンは有線・無線どちらでも使えるようにしました。iPad2も無事、接続完了。ほかの部屋や1階へ移動しても、接続が切れることなく使用できました。しばらく、この環境で楽しみたいと思います。

自転車、復活!

2011年8月13日

ネットで調べたら、近所に自転車屋さんがあったので、自転車を押しながら持っていくと、すでにお客さんがいたので、しばらく待つことに。ここの自転車屋さん、創業が昭和5年で歴史が古く、下町の自転車屋さんといった印象で、待っている間、いろんな貼り紙を眺めているとおもしろいものが。通常、タイヤの空気入れは、お願いして入れてもらうと100円するらしいんですけど、フロアポンプの貸し出しがOKで、自分で空気を入れる場合は無料なんだそう。待っている間、さっそく男性が一人やってきて「ポンプ貸してください」と言って、自分でプッシュ~プッシュ~。しばらくして空気入れが終わると「ありがとうございました!」と言ってポンプを返却し、また自転車に乗って去って行きました。なんとも気持ちが和む光景です。

しばらくして、自分の順番がきたので見てもらったところ、パンクではなくてバルブが劣化して空気がもれていたそうです。てっきりパンクかと思っていたので、大事にならなくてよかったです。参考までに、自転車は頻繁に乗らなくても、1ヶ月に1回はタイヤに空気を入れてあげるといいそうなので、今後は気をつけたいと思います、はい。

iPad2 わが家へ

2011年8月10日

110810.jpg
表示確認のため、そろそろiPadを購入した方がよさそうな空気になってきたので、このたびiPad2を購入しました。お色はホワイト。

110810_02.jpg
iPad2が届く前に、すでにカバーとタッチペンは届いていたので、さっそく装着してみると……。おっ!なかなかいい感じ。

110810_03.jpg
今回、iPad2はアップルストアで購入しました。8月5日に注文→同日、ご注文成立のお知らせのメールが届いて、今日届きました。なので、だいたい5日~6日ぐらいで届いた計算になりますが、どうも中国から海外輸送で届いたようです。

さて、iPad2を使うためには、Wi-Fi環境を作らないといけないので、今まで有線LANだった環境を無線LANに移行することになりました。あー、大仕事になりそう(苦笑)

姪っ子、遊びに来るの巻

2011年8月6日

今年から小学生になった姪っ子は、すでに夏休みに突入で、「昨日ね、お友達とキッザニアに行ってきたの」と言って、名刺屋さんで作った名刺をくれました。いろんなアクティビティがあるようで、とても楽しかったようです。そんな姪っ子は、ウチに遊びに来るときは遊び道具をいくつか持ってきますが、今日はたまごっちを持ってきていたので見せてもらうと、今のたまごっち、とてもカラフルなんですね。たしか、私の世代はモノクロだったような(苦笑) しかも、なにやら進化しているようで、携帯電話からアプリをダウンロードすると、いろいろ遊べるようなんです、すごーい。で、ゲームつながりで「私も、最近ワンちゃんを飼い始めたんだよ!」と言って、DS Liteを持ってくると「あっ!DSだー !」と目をキラキラ輝かせておりました。さっそく、nintendogsを起動して見せてあげると、画面に食い入るように遊んでいました。DS、大人気ですな。

自転車が……

2011年8月5日

今日は、歩くとちょっと距離がある場所へ出かける用事があったので、久しぶりに自転車に乗って外出したところ、何かいつもと違う感じが……。すごくペダルが重くて、やけに疲れるので、よくよくタイヤを見てみると、前輪のタイヤの空気が抜けているではないですか、ガーン。もしかして、パンクですか!? 年に数回しか乗る機会がない自転車ですが、いざというときに乗れないと困るので、修理してもらわないと……。

最近の投稿

アーカイブ

top