Blog  
日々の出来事をのんびり気ままに綴るブログ 
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

花飾り

ひなまつり

2015年3月16日


所用で新宿の京王プラザホテルへ行ったところ、3階のメインロビーに「本絹古布のつるし飾り」が展示されていました。とっても鮮やかでキレイだったので、記念にパチリ。


拡大したもの。中央には、おひなさまが飾られています。


とにかく数がすごい!一つひとつ手作りなところが、さらにすごいです。


小鳥、かわいい。


作りが丁寧です。

【ホテルで楽しむひなまつり~御所人形が彩る雅な世界~】
京王プラザホテル(新宿)3階メインロビー
2015年2月1日(日)~3月31日(火)

『24 リブ・アナザー・デイ』 リリース!

2015年3月4日

本日、『24 -TWENTY FOUR- リブ・アナザー・デイ』がリリースされました。あー、早く観たいけど、テレビ放送まで待ちます。いつ放送してくれるかわからないけど(笑)

確定申告

2015年3月2日

さて、今年も確定申告の時期がやってきました。「やよいの青色申告」を使い始めてから結構たちますが、2年前からすべて自動計算で作成できることを知ってからというもの、とても便利になって、時間も短縮できて、本当にラクチンになりました。

で、今年も昨年と同じく行きはバスで、帰りは歩いて帰る予定でしたが、行きのバス、気がつけば行き先の違うバスに乗っていました。なんという初歩的なミスでしょう(苦笑) 少し言い訳をさせていただくと、ウチからバス亭が近いので、バスが来るちょっと前くらいに着くように逆算して行ったので、てっきり自分が乗るバスだと思って迷いもなく乗ってしまったんです。しかし、一本、早かった…。でも、一番の原因は、ときどきやらかすのですが、わかっている土地勘のときは油断しているので、行き先を見ていないときがときどきあります。電車も然り。

話しはもどり、すでに終点間近だったので、とりあえず終点まで乗っていき、税務署までの道順がわからなかったので、結局タクシーで税務署まで。もう、一人笑いです。でも、無事、申告は済んだので、帰りの足取りは軽いのでした♪

ピンキング現象

2015年2月9日

以前、使っていたiPod shuffleが壊れてしまったので、2年ほど前からiPod nanoを愛用中ですが、しばらくバッグにしまっておいたらイヤホンのコードが薄いピンク色に変色しているではありませんか。イヤホンは付属のApple EarPods with Remote and Micを使用中で色はホワイトなんですが、拭いても拭いてもピンク色。ネットで調べても思うような情報が得られなかったので、仕方なくApple Storeで新しいApple EarPods with Remote and Micを購入しました。

ところが、またバックにしまっておいたら見事にピンク色。さすがになんでだろう?と気になって再度ネットで調べてみたら「ピンキング現象」ということがわかりました。「ピンキング現象」とは、皮脂や排気ガスの影響だったり、暗い場所で保管していると起こる現象らしいのですが、日光に当てると回復するとのことなので、半信半疑でお天気のいい日に6時間ほど(9時~15時くらい)ベランダで干してみたところ、ほぼもとのホワイト色に戻りました。あら、なんて不思議。

以前のiPod shuffleのときは、同じ使い方をしていてもこんな現象は起きなかったので、ひとまず解決策が見つかってよかったです。

2015年はじまりはじまり

2015年1月19日

2015年になりました。すでに1月も半ば過ぎましたが、2日には地元の神社へ初詣に行き、恒例のおみくじを引いてきました。

結果は中吉。ちなみに、内容は

おもふがままなる運なり
短気をいましめ身をつつしみ
何事にも心静かに……(略)

深いお言葉です。短気は損気って言いますし。

以前に比べると、かなり気長になったと思いますが、それでも短気を起こさないように気をつけたいと思います。

で、おととしから健康面が気になり(気になるお年頃でもある)、今年のおみくじにも病気(やまひ)の部分が「おもし、きをつけよ」とお告げがあったので、意を決して病院へ検査に行ってきました。はじめて経鼻内視鏡とやらにトライし、頸椎のレントゲンも2回撮り(別の病院で撮りなおしたので)、数年ぶりに採血して、数十年ぶりに尿検査をして、年初めから検査のオンパレードです。

経鼻内視鏡は、もう二度としたくないと思うほどツラかった(涙) どうも鼻の穴が小さいらしく…検査終了後、2度も鼻血が。一般的に経口内視鏡に比べて経鼻内視鏡の方がツラくないというお話しですが、やっぱり人それぞれ。少々気になる部分はありましたが、血液検査と尿検査は異常なし。本日をもって、ひととおり気になる部分の検査が終わったので、とりあえず一安心しました。

 

ここからは、明るい話題へ。4日は兄ファミリーが遊びに来たので、賑やかな楽しい1日になりました。早いもので、姪っ子は小学4年生になりました。お年玉も値上げしました(笑)今年のぽち袋、かわいかったので記念にアップ。

そして、年末ジャンボ、ひそかに購入していました、むふふ。はじめて西銀座チャンスセンターまで買いに行き(外出先の帰りに寄ってきました)、1時間も並んで購入してきました。しかも7番売り場です!そして、購入した日が天赦日(てんしゃにち)といって日本の暦の上で最上の吉日で、一粒万倍日も重なり、宝くじを購入するにはとてもよい日だったのですよ。しかし、かすりもしませんでした、あはは。

こんな幕開けですが、今年も『mayumin BOX』 をどうぞよろしくお願いします。

最近の投稿

アーカイブ

top