Blog  
日々の出来事をのんびり気ままに綴るブログ 
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

花飾り

寒いけど冬はウェルカム

2010年10月27日

秋なのに秋らしくない……と思っていたら、突然、冬がやって来ました、風が冷たい!でも、四季の中で冬が一番好きなので、「あ~、ようやく寒くなってきたねぇ」といった感じです。今日ぐらい寒くなると迷うこともなくなりますが、普段ウチで仕事をしていると外の様子がわからないので、特に季節の変わり目は外出するときに何を着たらいいのか悩みます。先日も、「まだ、シャツ1枚で平気かな?(実際、その恰好でちょうどよかった)」と、シャツとジーズンといった軽装で出かけたら、ベルベットのジャケットを着ている子や、ファーの付いている服装をしている人を見かけてビックリ。「えぇー、こんなに暑いのに、あんな恰好していて暑くないのかな !? 涼しげな顔しているけど絶対、汗だくだよ、あれは」なんて思ってしまうあたり、最近おばちゃん感覚になってきたようです(苦笑)

オレンジの電車201系よ、さようなら~

2010年10月17日

あー、ついにこの日がきましたか。今日、ニュースでも取り上げられていましたが、中央線でずーっと走っていたオレンジの電車が引退となりました。思い起こせば子供のころから現在まで、このオレンジの電車には本当にお世話になりました。一番お世話になったのは、高校生から社会人になったときでしょうか。以前のブログにも こんなエントリー を書きましたが、これから見られなくなると思うと寂しいですね……。

初3D鑑賞

2010年10月16日

今日は、友人と『美女と野獣 ディズニーデジタル3D』を鑑賞してきました(感想はこちら)。初の3Dだったので、楽しみな部分と不安な部分(途中で気分が悪くなったらどうしよう)がありましたが、作品自体が夢のあるメルヘンなアニメーションなので、楽しく観ることができました。3Dのメガネは、思いのほか重たく、10回以上はメガネを指で上げて調整してました……今後の改良に期待したいと思います。ちなみに、現在『アバター』も3D上映中ですが、どんな感じなんでしょう !? 『スターウォーズ』も6作品(エピソードIからVIまで)が3D化が決定されて、2012年から順次公開予定らしいです。今後は、どんどん3D化されていくんでしょうかねえ。個人的には2Dがあっての3Dなので、今後2Dがなくならないことを祈ります(苦笑)

話がちょっと脱線してしまいましたが、『美女と野獣』のDVDが再販されたので今回購入しようと思っているのですが、どうもamazonのカスタマーレビューを見ていると音飛びが気になります。ディズニーのサイト(美女と野獣 ブルーレイ&DVD 公式サイト)では、「ディスク交換をご希望のお客様には正常な商品との交換対応をさせていただきます」と告知をだしていますが、できることなら修正版を買いたい(苦笑)

で、映画を観たあとは、久々に韓国料理の市場(シジャン)で石焼ビビンバとトッポギを食べてきました。ここのお料理はホントに辛くなくて食べやすいところがお気に入りで、市場(シジャン)に行くと必ず石焼ビビンバとトッポギを注文します。写真は撮り忘れたので以前のエントリーからどうぞ。

以前のエントリー : 石焼ビビンバトッポギ

セキュリティ・パッケージ

2010年10月5日

101005.jpg
今年の10月は、2枚のクレジットカードの有効期限が切れるので、新しいカードが届いたのですが、1枚はこんなパッケージで届きました。これ、ヤマト運輸の“セキュリティ・パッケージ”というもので、しばらく何の荷物かわからなくて、しげしげと見てしまいました(苦笑) ちなみに、もう1枚のカードは、いつもどおり郵便局から簡易書留で届きました。この違いは一体 !?

メガネのシャンプー

2010年9月27日

100927.jpg
「メガネのシャンプー、メガネのシャンプー、メガネのシャンプー、新習慣♪」のCMソングでおなじみの“メガネのシャンプー”ですが、以前から気になっていたものの「メガネを洗って大丈夫なのか !?」といった不安があって購入に至りませんでした。が、私も単純なので、使用した人が絶賛していたのを耳にし、「そんなにいいなら、試す価値あるかも !?」と思い、さっそく購入してみました。いざ使ってみると……これがいい!レンズがスッキリ~。ホントに、皮脂などの汚れがキレイに落ちます。ただ、素材によっては使用できないメガネもあるので、気をつけましょう。

最近の投稿

アーカイブ

top